学術大会Academic convention

第7回 日本身体障害者補助犬学会 学術大会

概要

プログラム

【1日目】平成26年9月20日(土)
【2日目】平成26年9月21日(日)
  • 8:00 ~ 8:45 モーニングセミナー
    • Ⅰ.リハビリテーション専門職向け介助犬モーニングセミナー
      場所:第2セントレアビル4F会議室R-1
      • リハビリテーション専門職の皆様へ「生きた補装具」介助犬についてのセミナーを開催いたします。介助犬がどのような介助動作ができ、どのように障がい者の自立支援に寄与するかなどを知っていただき、リハ現場での情報提供にお役立て頂ければと願っております。
        • 髙栁 友子( 社会福祉法人日本介助犬協会 事務局長・医学博士
          横浜市総合リハビリテーションセンターリハビリテーション科非常勤医師)
        • 「介助犬使用者の話」
          • 平野 友明氏(石川県在住介助犬ユーザー)
          • 石橋 奈美氏(大阪府在住介助犬ユーザー)
    • Ⅱ.補助犬トレーナーの疑問に答える! 水越美奈先生の補助犬講座
      場所:第2セントレアビル4F 会議室R-3
      • 水越 美奈(日本獣医生命科学大学 獣医学部 獣医保健看護学科 准教授)
      • *モーニングセミナー2への参加は、動物看護師統一認定機構書類審査のためのポイントとして、4ポイントを取得できます。
  • 9:05 ~ 9:45 大会長講演
    場所:第2セントレアビル4階 セントレアホール
    座長:秋田 裕  公益社団法人 神奈川理学療法士会 会長
    2020年に向けて私達に出来ること 補助犬使用者/障がい者へのお・も・て・な・し
    髙栁友子
    医学博士 社会福祉法人 日本介助犬協会 事務局長 横浜市総合リハビリテーションセンターリハビリテーション科非常勤医師
    身体障害者補助犬法立案段階から関わり、補助犬法改正にも寄与。医師の立場から介助犬の普及啓発および補助犬使用者の社会参加促進のための活動を続けている
  • 9:50 ~ 10:50 基調講演
    場所:第2セントレアビル4階 セントレアホール
    公益社団法人日本リハビリテーション医学会 生涯教育単位(5単位)付与対象プログラム
    座長:髙栁 友子 社会福祉法人日本介助犬協会 事務局長
    障がい者の自立・社会参加とサービス・ドッグ(仮)
    スーザン ダンカン
    アメリカ デルタ協会 元ナショナルサービスドッグセンター所長。看護師。多発性硬化症の当事者として、 介助犬使用者として、医療専門職として、日本の補助犬法立案から関わり、補助犬使用者の社会参加促進に大きく寄与した方による講演
    スーザン ダンカン(Susan Duncan,RN) 略歴・講演要旨
  • 10:55 ~ 11:55 口演発表(午前) 【 訓練、獣医関連 】場所:第2セントレアビル4階 セントレアホール
    座長: 日本獣医生命科学大学獣医学部獣医保健看護学科 准教授 水越 美奈
    社会福祉法人 日本介助犬協会 水上 言
    • 「合同訓練犬の飛行機搭乗に関する事例報告」
      社会福祉法人 日本介助犬協会 櫻井 友衣
    • 「ボトルを使った雄犬の排泄物処理方法について」
      全日本盲導犬使用者の会 深谷 佳寿
    • 「身体障害者補助犬の訓練士育成について」
      甲南女子大学 神沢 信行
    • 「聴導犬の普及にむけた課題と対策に関する一考察」
      愛知医療学院短期大学 原 和子
    • 「補助犬の加齢性変化とQOL(臨床獣医師からの提言)~小さな変化を見逃さないで~」
      一般社団法人 日本小動物獣医師会 佐藤 順子
    • 「介助犬の犬歯歯髄壊死 - 歯の発育と介助犬訓練開始時期に関する一考察 -」
      ヤマザキ学園大学動物看護学部 林 一彦
  • 12:10 ~ 12:40 総会
    場所:第2セントレアビル4階 会議室R-1
  • 12:50 ~ 13:20 口演発表(午後)【 リハビリテーション関連 症例報告 】
    場所:第2セントレアビル4階 セントレアホール
    座長: 横浜市総合リハビリテーションセンター研究開発課長 飯島 浩
    理学療法士/株式会社スイッチオンサービス 石川 智昭
    • 「グルーミング道具の提案」
      社会福祉法人 日本介助犬協会 後藤優花
    • 介助犬使用者に対する補装具製作技術の介入」
      東名ブレース株式会社 酒井 靖史
    • 「介助犬貸与に至っていない介助犬使用希望者に対する介助犬育成事業者の関わり方の一例」
      特定非営利活動法人兵庫介助犬協会 北澤 光大
  • 13:20 ~ 14:40 口演発表(午後)【 社会、啓発、教育関連 】
    場所:第2セントレアビル4階 セントレアホール
    座長: 社会福祉法人 日本介助犬協会 介助犬総合訓練センターセンター長 尋木 佐一
    横浜市総合リハビリテーションセンター 小田 芳幸
    • 「動物看護学生と看護学生に対する補助犬の認知度調査」
      日本獣医生命科学大学獣医学部獣医保険看護学科 林あずさ
    • 「身体障害者補助犬に対する使用者の意識調査」
      ヤマザキ学園大学 山川 伊津子
    • 「肢体不自由児特別支援学校教員に対する介助犬に関する調査報告」
      社会福祉法人日本介助犬協会 田辺冬華
    • 「キャリアチェンジ犬引き取りボランティア獲得方法の検討」
      社会福祉法人 日本介助犬協会 磯貝 歩美
    • 「ほじょ犬の日制定後の動きとその効果について」
      社会福祉法人 日本介助犬協会 山本香織
    • 「介助犬フェスタの広がりと今後の展望・課題」
      社会福祉法人 日本介助犬協会 古屋 道子
    • 「学習事業としての聴導犬普及活動が子供達に与える効果と今後の可能性」
      特定非営利活動法人 聴導犬普及協会 秋葉圭太郎
    • 「地域での研究会開催による補助犬啓発の取り組み」
      神戸大学大学院保健学研究科 三浦 靖史
  • 14:50 ~ 17:20 シンポジウム
    場所: 第2セントレアビル4階 セントレアホール
    • すべてのお客様に快適なおもてなしを ~私達の取り組み~
      ユニバーサルデザイン、バリアフリー化に積極的な中部国際空港株式会社はじめ、様々な企業の担当者と、当事者が、 日本国内、世界への旅行経験を通じて 最新情報をディスカッションします。
      • 座長: 川村 慶 川村義肢株式会社 代表取締役社長
      • 座長: 髙栁 友子 大会長
    • 講演
      • 「補助犬受け入れの取り組みと今後について
        黒沢 直子氏
        日本航空プライオリティ・ゲストセンター
      • 「テーマパークにおける補助犬受け入れと今後について」
        野口 浩一氏
        株式会社オリエンタルランド CS推進部
      • 「中部国際空港のユニバーサルデザイン」
        荒尾 和史氏
        中部国際空港株式会社 取締役執行役員、空港運用本部長
    • ディスカッション
      • 指定発言: 補助犬ユーザ-の海外旅行経験から
        浅野まり&盲導犬フリル
    • 17:20~17:30 次回大会長挨拶および閉会挨拶
      場所: 第2セントレアビル4階 セントレアホール
    • 9月20日(土)/21日(日) 2日間
      車椅子を安全に乗せるために。展示デモンストレーション
      車椅子を飛行機に預けることは、車椅子利用者にとってはとても勇気がいること! ってご存知でしたか??
      車椅子、電動車椅子の発展は日進月歩!
      安全に、安心して車椅子を預けられるように、航空関係社は安全に安心してお預かり出来るように、車椅子利用者、車椅子業者、 そして 航空関係社の情報交換をして頂ける機会を作ります!
      詳細は、車椅子展示・デモンストレーションから

これまでに開催された学術大会

これまでに開催されたシンポジウム

ページの
先頭へ